セザンヌのリップでメイクしよう!
リップ製品の種類やおすすめは?
口紅やリキッドルージュなど、
リップ製品はテクスチャーも色も様々です。
色んな製品を集めたいとは思っていても、
お財布の事情でそれは難しいということもあるかと思います。
そんなときにはセザンヌ化粧品のコスメはいかがですか?
今回は、セザンヌ化粧品とは?
また、セザンヌ化粧品のリップ製品についてご紹介いたします!
セザンヌのリップでメイクしよう!
セザンヌ化粧品って?
セザンヌ化粧品は、
「高品質で低価格な商品を日本女性にも提供したい」を
コンセプトに生まれました。
また、地球・お客さん(私達)・肌への
3つの優しさを大切にしているとのこと。
これだけ優しさにこだわっているというところだけでも、
好感度が高いですよね!
セザンヌのリップ製品の種類は?
・ライナー&リップ
・カラーティントリップ
・ジェルグロスリップ
・ラスティング リップカラーN
・ラスティンググロスリップ
セザンヌのリップ製品だけで
こんなに色々な種類があるんです!
質感や使い心地に合わせて選ぶことができますね。
セザンヌのリップ製品の種類やおすすめは?
セザンヌのカラーティントリップは
見たまま発色が叶います!
ティント効果で色のモチも良く、
伸びや唇へのフィット感もとてもいいですよ。
くすみ色が可愛く、秋冬にぴったりです!
大人女子にもおすすめな製品です。
ラスティンググロスリップはナチュラルな仕上がりです。
ギラギラしたツヤではなく、自然なツヤ。
するすると滑らかな塗り心地も好印象です!
シアーなリップメイクが好きな方は
是非お試しください。
ティントタイプもありますよ!
ラスティングリップカラーNは、
マットな質感で良発色な口紅です。
ティントではないのですが、
色モチが抜群にいいですよ!
指でぽんぽん塗るとナチュラルな印象になりますよ。
View this post on Instagram
#コスメ購入品 。最近#cezanne にハマってる〜 #cosme #lipgloss #セザンヌ #ジェルグロスリップ 01 #コーラル #プチプラ #コスメ好き
ジェルグロスリップは透明感のある仕上がりです!
ジェルというだけあって
ぷるぷるでふっくらな唇になります。
発色は控えめなので
ナチュラルメイクが好きな方におすすめです。
ライナー&リップはリップライナーにも使えて、
口紅としても使える2WAY製品。
引っ掛かりがなく、
するすると塗れるので唇に負担がかかりません。
削らなくていいのが楽ですし
細身なので持ち運びしやすいのが便利!
セミマットな質感です。
まとめ
今回は『セザンヌのリップでメイクしよう!リップ製品の種類やおすすめは?』についてお届けしました。
まとめます。
■セザンヌのリップでメイクしよう!
⇒高品質で低価格がコンセプト★プチプラで使いやすい!!
■セザンヌのリップ製品の種類は?
⇒ラインナップ豊富♡
この記事では、セザンヌ化粧品とは?
また、そのリップ製品についてご紹介しました。
プチプラで豊富な種類のリップ製品に
目移りしてしまいますね!
色展開も多いので、
ヘビロテ確定のお気に入りのリップが見つかるかもしれません。
ぜひ、試してみてください!
口紅がめんどくさい時は、しれっとマスク!

ちなみに、口紅するもめんどくさい!という時もありますよね。。
そんな時は、しれっとマスクで凌ぎましょう!
でもでも、このご時世マスクをゲットするのも至難の業ですよね。。
あちこちの店舗を回っても売り切ればかり。。
なので、ネットで購入できないか調べたところありました!
意外にも楽天でありました!
これです⇒3枚セット マスク 洗える 布 マスク
洗って繰り返し使えるのがいいですね!
今なら2週間待ち程度でゲットできそうです。
でもでも、当然の如く、奪い合い状態なので、在庫のチェックは必要です。。
口コミを見ていると1週間~2週間程度で届いているのが多いです。
とにかく、注文は入れておいて、気長に待つのがいいですね♪

ところで口紅を落とすのって地味に面倒くさいですよね。
サクッとキレイに落としたい!
そんなときにおすすめなのがファンケル化粧品のマイクレです。
今、SNSインスタ、さらにテレビCMでめちゃくちゃ話題ですよね♪
でもでも、実は悪評だらけでヤバいという落とし穴はないの?

この辺が気になる方はこちらで悪評を含め口コミをチェックしておきましょう!
⇒⇒ファンケル化粧品の落とし穴※マイクレの口コミ
コメント